

▷メイクアップアーティストに昔からなりたかったのか?という質問に対しての私の答え。
・・・ 「昔から、メイクアップアーティストになりたかったんですか?」 よく聞かれる質問です。 (フリーイメージからお借りしています) どうでしょう、、、 自分のこれまでの道を思い返すと、 「そんなバカな、、、」と言われるかもしれませんが、 "なろうと思ってなった" わけではなく、 "気づいたら(メイクアップアーティストに)なってた" が一番近い言葉かなと思います。 だって、きっとなろうと思ってたら、 高校卒業して、美容の専門学校行くのが一番近道だし、セーフゾーンですよね。 でも、私は東京女子大学という四年制の大学、しかも文学部の卒業です。 さらに、普通に就職活動して、卒業後は新卒採用で化粧品メーカーにも就職しています。 ずっと、「メイクアップアーティストになりたい」って思ってたらきっと通ってない道。笑 美大、芸大でもないし。。。 それでも、この経験が全てなければ今の私はいないし、この職業を見つけていなかった。それは事実です。 実際、 大学の時も、就職した会社経験の中でも、今の仕事に繋がるきっかけはいっぱいあります。 もちろん、私はずーっとメイ


▷私がBlogを始めたワケ。
▷私がBlogを始めたワケ。 こんばんは。 昨日、ブログを初投稿して、早速アクセスしていただいた方が結構居て、 嬉しい限りです。 ありがとうございます! 今日は、前回書ききれなかったブログを始めることになったきっかけと、書く事に決めた理由です。 (画像はお借りしています) 今まで、SNSはそれなりに使ってきたのですが、プライベートのことばかり。 仕事のことや、美容の事などあまり触れてこなかったのです。 そんな中、友達から、「華(私の名前です)が使ってる、オススメの化粧品知りたい!」という声をもらい、インスタグラムで早速オリジナルのハッシュタグ "#LoveByHanamua "を作りました。 これがとても良いと言っていただけて、 やっとSNSで「自己満」ではなく、 「みんなのためになる情報」を配信出来た気がしました。(おおげさかな??) 今では、そのタグにどんどん化粧品や美容アイテムを追加し、配信しています。 さらに先日、中村洋太さんという色々なジャンルの方にインタビューをして記事を書いている方が、"メイクアップアーティストである私"を 記事にし
▷わたし、ブログ始めます!
"メイクアップアーティスト"のHanako I.として、blog始めることにしました!! お仕事のこともそうですが、一番書きたいのは私の友達などを始め、色々な方に気軽に見てもらえるような美容情報。 メイクの事はもちろん、肌の構造などももちろんこれまで勉強もしてきたので、お肌の事な